2019.02.20 仲間がわかる 活躍のきっかけは引っ越し一括見積り?北陸の医師に伴走するプランナーの「スピードへの執着」 こんにちは、エムステージ広報の関矢です! このブログでも度々ご紹介しているエムステージの表彰制度。先月にはエムステージ17期目...
2019.02.04 広報からのお知らせ <2月4日は世界対がんデー> がん患者の治療と仕事の両立に重要な役割を果たすのは「産業医」 こんにちは、エムステージ広報の関矢です! 本日2月4日(月)は「世界対がんデー」。ご存知でしょうか?世界対がんデーとは、2000年...
2019.01.18 仲間がわかる 新たな領域へのチャレンジのために「心・技・体」を鍛錬し抜く。産業保健プランナーの矜持 こんにちは!エムステージ広報の関矢です。 日増しに重要性が認知されゆく「産業医」。 その産業医と企業とのマッチング、そして企...
2018.12.26 広報からのお知らせ 医師たちと私たちの年末年始 こんにちは!エムステージ広報の関矢です。 もうあと一週間足らずで2019年を迎えますね。エムステージの営業も残り3日を残すのみとな...
2018.11.30 広報からのお知らせ <健康優良企業 銀の認定&東京都スポーツ推進企業認定>エムステージの「健康経営宣言」を公開! こんにちは、株式会社エムステージ 広報の関矢です。 今日は、エムステージが取り組む健康経営について、ご紹介したいと思います。 ...
2018.11.09 仲間がわかる 根底には医師への敬意。MVPプレーヤーが安定して成果を出し続ける理由 こんにちは、エムステージ広報の関矢です! 10月に開催したエムステージの全社会議。 その様子を、ブログでもご紹介しました。 ▼...
2018.11.02 会社がわかる エムステージの全社会議に初参加したのでレビューします こんにちは、株式会社エムステージ コンテンツマーケチームの島津と申します。 私は、2018年10月1日に当社に入社した新入社員です。本...
2018.11.01 広報からのお知らせ 11月の「過労死等防止啓発月間」を機に「名ばかり産業医」に終止符を こんにちは!株式会社エムステージ 広報の関矢です。 今日から11月ですね。11月は厚生労働省が定める「過労死等防止啓発月間」です。...
2018.10.10 仲間がわかる 昨年の新人賞受賞者が見据える「NEXT STAGE」 こんにちは!株式会社エムステージ、広報の関矢です。 エムステージはこの10月に17期目を迎えました!また新たな一年をよろしくお願...
2018.10.05 会社がわかる 「世のちり洗う四万温泉」で期末の日帰り温泉旅 こんにちは、エムステージ 広報の関矢です。 今日は高崎支社のレクリエーションのご報告です! 先月末、高崎支社のメンバーで日帰り...
2018.09.26 広報からのお知らせ 日本HRチャレンジ大賞授与式に出席しました! こんにちは、広報担当の関矢です。 9月19日に「日本HRチャレンジ大賞」の授与式が開催されました。 ●「日本HRチャレンジ大賞」とは?●...
2018.09.18 広報からのお知らせ 【秋の健診&インフルエンザ予防接種求人特集】医師にとって「健診の仕事」とは? ついこの間まで暑くて冷房も欠かせないという気候だったのに、いつの間にか肌に冷たい空気を感じはじめました。とくに朝晩はだいぶ過ご...
2018.09.14 会社がわかる フィールサイクルでコミュニケーション! こんにちは、広報の関矢です! 今日は、エムステージの名古屋支社メンバーから活動報告をもらったので、そちらを公開します。 なん...
2018.08.24 仲間がわかる 新聞とWEBメディアの違いに苦戦?「サンポナビ」編集者の奮闘にせまる こんにちは、広報担当の関矢です。 エムステージが運営する「サンポナビ」、ご覧いただいていますでしょうか?産業保健に関する情報...
2018.08.10 広報からのお知らせ 自分の働き方を諦めざるを得ない女性医師の無念 こんにちは、株式会社エムステージ 広報の関矢です。 まずはじめにお知らせですが、明日(8月11日)からエムステージは夏季休業とな...
2018.08.03 会社がわかる オフィスに<片足立ち>の人が増殖している秘密 こんにちは!広報の関矢です。 短い梅雨、異例の猛暑……そんな中、満を持して迎えた8月!! https://twitter.com/mstage_PR/status/...